今年も「敬老の日」が近づいてきましたね。
みなさんはプレゼントはもう決まっていますか?
楽天などのインターネットショッピングサイトでは「お花」や「お菓子」、「お酒」などが人気ですよね。
今年はどうしよう…なんて悩んでいる方!!
今年は「美味しいグルメギフト」なんてどうですか?
お菓子類は、喜ぶけど結局消費しきれずに残ってしまうことが多いのよね。
美味しい介護食があればあげたいけど。
介護食って…ねぇ。
高齢の方は、「うなぎ」も好きですからおすすめです!!
今回は、「敬老の日」にもおすすめの一人暮らしの高齢者や、介護食を食べている高齢者にも喜ばれる美味しい食べ物のギフトをご紹介します!!
「普通食」が食べられる高齢者の方向けと「介護食」を食べている方向けに分けています。
ぜひ、「敬老の日」のプレゼント選びの参考にしてみてください。
「敬老の日」におすすめしたい!美味しいギフト
【普通食が食べられる高齢者向け】
わんまいる
「わんまいる」は、国産原料を100%使用し、合成保存料を不使用の完全手作り惣菜の宅配通販会社です。
代表的な商品に、わんまいるの旬の手作りおかずセット(健幸ディナー)があり、そちらは、真空パックで急速冷凍された主菜1袋&副菜2袋を湯煎で5分、もしくは流水解凍して食べることが出来るものです。
「わんまいる」は安全性・味の美味しさもさることながら「作り手の想い・ぬくもり」を感じさせるのが最大の魅力だと私は感じました。
こんなかたちで、1品ずつおかずごとに個包装で届きます。
食べたいおかずを電子レンジでチンするか湯煎で温めるだけでバランスのとれた栄養満点のごはんが食べられるんです。
セットでまとめて解凍して定食っぽく食べても良いし、1品だけ解凍しておかずの1つとしてプラスすることも出来ます。


日経DUAL 食材宅配ランキング2016品質と味で1位に選ばれました!
「味」に関する評価で「ランキング1位」を獲得しています。

「わんまいる」の公式ホームページで健幸ディナーのお試しセットが販売されています。
今なら、敬老の日に届く「限定セット」も販売されています。

旬の手作りおかずをお届けする「わんまいる」の公式通販サイト
販売実績累計50万食!国産野菜100%の手作りおかずを中心に、ご自宅に居ながら全国のご当地グルメ・専門店の味を1品から楽しめる食のセレクトショップです。
他の方のプレゼントとかぶらないのはもちろんですが・・・
何より、忙しい方の心と体を労ってくれるプレゼントに送り主のセンスの良さを感じるプレゼントだと思います。
わんまいるの旬の手作りおかずセット「健幸ディナー」は
1、食材は国産100%
2、合成保存料・合成着色料 不使用
3、1食(主菜1品 副菜2品)で平均400kcal以下、塩分3.5g以下
美味しいだけでなく、身体のことも考えられているので一層喜ばれるプレゼントです!


ざこばの朝市
ざこばの朝市は、創業80年の歴史の中で受け継がれている大阪の中央卸売市場の西京漬け(味噌漬け)の専門店(味噌漬けの三恒)が運営するオンラインショップです。
大阪市中央卸売市場から直送の新鮮な魚が販売されているので人気です。
国内最大級のお取寄グルメのポータルサイトである「おとりよせネット」の週間ランキングで1位になりました!
特に、上のような骨がとってある西京焼きは子供にも高齢者にも非常に人気の商品です。

こちらのサイトでも敬老の日に間に合うように発送してくれるサービスがあります。
お魚・和食好きの方には、非常に喜ばれる商品がたくさんありますよ!

やわらかい うなぎの蒲焼
以前も、話したことがありましたが…
日本のうなぎ消費額7割以上を60歳以上の高齢世代が占めていることがわかりました。(総務省統計局『家計調査』を参考)
うなぎは比較的やわらかい食品ではありますが、高齢の方は小骨や皮が食べにくいと思います。
出来るだけ、柔らかいものを選んであげましょう。
【介護食を食べている方向け】
介護食「あいーと」

【酵素均浸法】という技術により、食材独自の食感を残しながらも、形が崩れないギリギリの軟らかさに調理されています。
見た目は通常の食事と変わらないので、自然な感覚で食事ができます。

「あいーと」には、様々なおかずがありますが、特別な日の贈り物にするなら【うな重】おすすめです。
喜ぶというより、むしろ「感動」しているようでした!

※2021年版もいよいよ販売スタート!すぐに売り切れる人気商品です!
「あい―と」セット(7食セット¥4,080~)を購入することが出来ます。
和洋中いろいろな商品があり、本当にどれも美味しく食べられます。
お料理の見た目って本当に大切なんだなぁと考えさせられる美しさです。

普段、介護食で似たような内容になっている方にこそ喜んで貰えるギフトです。
夏の暑さで、少し食欲低下気味の高齢者もきっと食べてくれるのではないでしょうか。
楽天やAmazonなどのネット通販でも一部セット商品を購入可能です。
お試しでプレゼントしたい方はこちらもおすすめです。
まとめ
今回は、「敬老の日」にもおすすめの一人暮らしの高齢者や、介護食を食べている高齢者にも喜ばれる美味しい食べ物のギフトをご紹介しました!!
食べ物のプレゼントというと「普通食」が食べられる高齢者の方に限定されてしまいがちですが、普段「介護食」を食べている方こそ、特別な時に、特別美味しいお食事を食べられるとより喜んでくれると思います!
もちろん、気持ちがこもっていれば、どんな贈り物も喜んで貰えると思いますが…。
今年の「敬老の日」はいつもと少しだけ変えてみて、本当に美味しいグルメギフトをプレゼントしてみてはいかがでしょうか?


