巷では「まずい」と噂される介護食を管理栄養士目線でしっかり実食レポートします!また、お家の電子レンジで加熱解凍する際に起こった失敗と、それらを防ぐ方法もお伝えします。
本記事のテーマ
高齢者向けの冷凍の宅配弁当やわらかダイニングの「ムースやわらかめ宅配食」を3日間、毎日ランチとして食べた感想(食べやすさや味付け、ボリューム)と、加熱の仕方の注意点などをまとめました。
ソフト食(ムース食)の形態で介護食の宅配弁当を探している方に役立つ情報を管理栄養士の目線でレポートします。
高齢者向け宅配食『やわらかダイニングとは』
健康的な冷凍のお弁当サービスを展開しているウェルネスダイニングですが、その中でも「噛む力・飲み込む力が弱くなってきた方向け」に、 見た目や味、まとまり易さ、飲み込み易さに配慮したやわらかい冷凍の宅配食が「やわらかダイニング」です。
お食事のやわらかさはレベルに応じて3つの食事コースに分かれています。
ムースやわらか宅配食
噛む力・飲み込む力共に弱いと感じる方向け
今すぐメニュー例を見てみたい方は→ムースやわらか宅配食はこちら
ムースやわらか宅配食 メニュー内容!
豚のカルビ焼き風セット
厚焼き玉子風セット
さば照り焼き風セット
主菜のさばはこんな感じです。
冷凍 ムースやわらか食(ソフト食)温め方の注意点
やわらかダイニングは冷凍のお弁当なので食べる前に加熱解凍する必要があります。
商品に記載されている温め方は以下の通り。
温め方
600wで約4分 もしくは500wで約5分
食べる前日に冷蔵庫へ移してから温めるとふっくらやわらかく仕上がるそうです!
ソフト食をレンジ加熱するときの注意点
私も実際に食べる前日に冷蔵庫へ。
当日は記載の通りレンジで加熱したところ…。
これでは食べられん!!
2日目は、事前に冷蔵庫で解凍せずに電子レンジへ。
解凍時間は600Wで4分。
これでは危なくて食べられんぞ…。
3日目のリベンジ!
今回はレンジの加熱時間を600Wで3分半に。
写真を見て頂くと分かるように、副菜系であんがかかっているもの(甘め)のお料理は加熱で固まりやすくなってしまうようです。
うちの電子レンジの問題かもしれませんが。
加熱前には、ちゃんとレンジ庫内の真ん中におき、ワット数や分数をセットしています。
これまで、やわらかダイニングさんの「ちょっとやわらかめ宅配食」を食べる時に加熱した際にはこのようなことはありませんでした。
これは、「ムースやわらか宅配食」の特徴かもしれません。
それぞれのご家庭のレンジによると思うので一概には言えませんが、
わたしのおすすめは、加熱時間は3分くらいにして様子を見たほうが良いと思います!
ムースやわらかめ宅配食(ソフト食)の見た目
これがミキサー食だったら…、全体的に茶色のくらーい感じに仕上がりがちです。
葉物の緑、人参のオレンジ色、たまごや芋類の黄色などきれい。
ぱっと見て食欲が奪われない、元気になる見た目なのは嬉しいです。
初めて介護食を見た方!!
わたしはちょっと無理かも…。
なんて思っていませんか?
確かに初めてみる方には、抵抗があるかもしれませんね。
ですが、病院で介護食にも携わっていた私の印象としては、
以前の介護食の現状からすると
と感じます。
以前のミキサー食の見た目はひどい場合が多かったので。
味がどんなに美味しくても、やっぱり見た目って大切ですからね!
工夫してほしいところと言えば、
カットの仕方や型が似ているので食材の変化を感じにくい点。
何のお料理かは少しわかりにくいので、お魚はお魚の形の型など成形の仕方に工夫があるとさらに良いなぁと感じました。
ムースやわらかめ宅配食(ソフト食)の味は
味も食材の味がしっかりとします。
お肉はお肉らしい味。お魚はお魚の味。
しいたけは椎茸の香りや旨みを感じます!
全般的には美味しく食べることが出来ました。
※魚料理のさばは、わたしは少しさば独特魚臭さの風味まで感じられたのでが苦手でした。
一方で、少し水っぽさを感じる食材もあります。
これは成形するのにどうしても仕方がない部分でもありますが。
野菜類(ほうれん草や人参類)がもう少しだけ、濃度が濃いと美味しいのかなと感じました。
その他 気になること
写真を見るとわかるように、お料理によっては水分が出るものがあります。
解凍後に離水なのか?蒸された蒸気が容器に溜まったのか…。
飲み込みに問題がある方の場合は、『誤嚥』の原因になりやすいのでこのあたりのとろみのない水分に注意が必要です。
ムース食(ソフト食)を3日間食べてみて
これまでのやわらかい食事のイメージからすると、ソフト食は食べやすく見た目も格段に良くなっています。
冷凍の状態から解凍したムース食(ソフト食)を食べるのは初めての経験でした。
全般的には美味しく食べられました。
ムース食(ソフト食)も美味しいし、見た目も良いけれど食感?食味が偏りがち。
時には、ミキサー状・ペースト状のものでもスープ感覚で濃い旨みの強いものも食べたいなぁと感じると思いました。
欲を言えば、たまには「あいーと」のような、食材はそのままの見た目で、美味しく食べられるお料理が食べられるとさらに嬉しいですね。
こちらは、少しお値段がするのでたまにのお楽しみ程度でも良いので。
まとめ
今回はやわらかダイニングの「ムースやわらかめ宅配食」を3日間、毎日ランチとして食べた感想(食べやすさや味付け、ボリューム)と、加熱の仕方の注意点などをまとめました。
高齢者向け専門に冷凍の宅配弁当を作っている「やわらかダイニング」さんだけあって、味や見た目は美味しかったです。
解凍の仕方などいくつか気になる点もあったので、これから実際に食べる方は参考にしてみてください。
やわらかダイニングさんの公式ホームページから定期購入の注文をすると、嬉しい購入特典もあるので注文を検討されている方は、確認してみてください。
▼「やわらかダイニングのクーポン情報」はこちらの記事でご紹介▼
購入方法など詳しく解説しています。
▼「やわらかダイニング口コミや評判」はこちらの記事でご紹介▼
購入を検討している方はぜひ参考にしてください。
▼こちらの記事で「高齢者の宅配弁当探しを実際にやってみた体験談」をご紹介▼
“シニアのあんしん相談室”を利用してみました!
▼こちらの記事で「介護食の宅配弁当 おすすめランキング」をご紹介▼
実際に私が食べたものをレビュー付でランキング
▼こちらの記事で「高齢者向け冷凍宅配食を毎日食べてわかったこと」をご紹介▼
毎日食べた人にしかわからない!
“冷凍宅配食のメリット・デメリット“も掲載!