高齢になると、噛んだり飲み込んだりが難しくなってきます。
好きなもの、みんなと同じものを食べられないことはとても寂しくつらいです。
高齢者は、わたし達家族が考える以上にストレスに感じているはずです。
うなぎは比較的やわらかい食品ではありますが、高齢の方、介護食を食べている方には小骨や皮が食べにくいと思います。
今回は高齢者の方でも食べやすいやわらかい「うなぎ蒲焼」や「うな重」をリサーチしてまとめました。
2021年 土用の丑の日
まずは2021年の土用の丑の日をチェックしましょう!
2021年の土用の丑の日は次のようになります。
春=4月23日
夏=7月28日
秋=10月20日 11月1日
冬=1月17日 1月29日
一般的に私たちが
と意気込み、ニュースなどでも取り上げられる土用の丑の日は夏です。
今年は7月28日が盛り上がる日ですね。
高齢者は「うなぎ」が大好き
実は日本のうなぎ消費額7割以上を60歳以上の高齢世代が占めていることがわかりました。(総務省統計局『家計調査』を参考)
しかも、60歳以上の高齢世代の消費は年々拡大しています!
また昔のようにうなぎが食べられたら幸せじゃ!
わしでも食べられる「うなぎ」を教えてくれー!
高齢者向け「やわらかうなぎ蒲焼」3選
あいーと 愛知県三河一色産 うな重
「あいーと」は、「酵素均浸法」により、食材本来の形・色、味および栄養素をそのままに保ち、舌でくずせるやわらかさに仕上げた冷凍おそうざいです。
介護食としてはもちろんですが、ガンやその他の病気のために噛むことや飲み込むことが難しい方が利用している人気の商品です。
「あいーと」のうな重は、愛知県三河一色産のふっくらとした鰻と絶妙なたれ、かつおだしが効いたご飯に、華やかな錦糸卵をのせられています。
価格2,480円(税込)
配送種別:クール宅急便(冷凍)
でも普通にお店でうなぎを食べたらもっと高いですからね。
このうな重2016年から販売が始まりましたが毎年、開始から数日で完売するほどの人気商品なんです!
見た目はそのまま、舌でくずせるやわらかさで、ご飯は全粥程度のやわらかさ。
うなぎの味を重視したため、うな重の味付けは薄めに仕上げています。
自分で味が調節できるのも嬉しいですね。
▼ こちらの記事で「あいーとの口コミ・評判」をご紹介しています。▼
~実際に食べている方の声まとめました~
吉野家 うなぎ蒲焼き (容易にかめる)
食材を凍結・解凍・減圧した上で酵素などをしみ込ませ、見た目を変えずに柔らかさをアップする技術「凍結含浸法」を使用しています。
形と風味はそのままに、小骨がほとんど気にならないうなぎ蒲焼きです。
さらにタレをかけた場合の塩分量を1食0.8グラム程度に抑えており、血圧上昇なども防ぐからだにもやさしい商品になっています。
価格6食 4,990円(税込)
配送種別:冷凍
冷凍保存がきくからまとめて買ってもお手頃じゃな
吉野家からは、ほかにも「刻み形態のうなぎ」、「容易に噛める形態のうなぎ」など介護食向けのうなぎの蒲焼きが販売されているのでぜひチェックしてみてください。
一正蒲鉾 うな次郎
最後の1品は、一正蒲鉾が手がける「うなる美味しさ うな次郎」です。
カニの代替品の「カニカマ」的な考え方で「うなぎの蒲焼き」を蒲鉾の加工技術で再現した食品です。
「ウナカマ」!
SNSで主婦層を中心にその評判が口コミ的に広がり人気になりました!
息子がうな重が大好物だったので、食べさせてみると大喜びでした。
ご飯と合わせて「うな重風」にするとびっくりするくらい高い再現度です!
口コミで広がっているのも納得の美味しさです。
うなぎの小骨がなく、ふわっとした食感が味わえるのでぜひ、一度は試して見てほしいです。
ウナ次郎の材料はかまぼこ類と同じ、「魚のすり身」です。
通常、「かまぼこ」というとプリッとした歯ごたえのある食感をイメージされますが、こちらはふわふわでやわらかい食感なので高齢者でも無理なく食べることが出来ると思います。
本体価格:361円(税抜)
冷蔵品
こちらは、うなぎじゃないのでお安いのでお試し感覚で買えますね!
まとめ
今回は、高齢者が大好きなうなぎの蒲焼の介護用食品をご紹介しました。
「土用の丑の日」はぜひ、ご家族みんなで「うなぎ」を食べて笑顔で過ごしてください。